top of page

精油は植物からの恵み

ハネノビ 渡辺です。


当サイトにお立ち寄り頂きましてありがとうございます。


免疫力アップや気持ちの切り替え、体調管理に幅広く利用できるアロマオイル🍃


実際に

何から摂取されているの?

アロマオイル(精油)とは?




精油とは


精油は植物の香り成分を抽出したエッセンスです。


花や葉、果皮、根などを蒸したり、皮を搾ったりして抽出します。精油1kgを得るため

ラベンダーなら花穂を100~200kg、ローズなら花を3~5トンも必要とします。


大量の原料植物から、ほんの少ししか採れない貴重なエッセンスです。

※ 産地や生産条件などにより異なります。

精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質です。


各植物によって特有の香りと機能を持ち、アロマテラピーの基本となるものです。


エッセンシャルオイルの主な抽出方法


エッセンシャルオイルの抽出方法は、成分の特徴や、抽出部位、含まれる芳香成分の性質によって異なります。


水蒸気蒸留法



【水蒸気蒸留法】

原料となる植物の花や葉などを乾燥させた後、蒸留釜に入れ、水蒸気により


植物の芳香成分を蒸発させます。


この芳香成分を含んだ水蒸気は、


次に


冷却槽を通って冷やされるうちに液体に戻ります。ここで上に浮いた芳香成分を、水と分離し、精油を抽出します。


【圧搾法】

主に柑橘系精油を抽出する際に多く用いられる方法


 ローラーや機械などで果皮を圧搾します。

☆精油が心と体に作用する経路

嗅覚を通しての精神・生理作用


香りの分子が鼻の奥に入り、信号として嗅神経を介して脳へと伝わります。


そこで精神的・生理的に作用します。

【吸入による作用】

呼吸と共に肺の肺胞から血管系へ入り、血流にのり全身に作用します。

【経皮吸収】


皮膚の表面(表皮および付属器)から真皮へと吸収され、真皮にある毛細血管まで成分が到建し、全身を巡る循環にのります。







アロマテラピーのメカニズム


五感の中で唯一脳にダイレクトに伝わるのが「嗅覚」です。

香りの分子を嗅覚がキャッチすると、

感情や本能をつかさどる「大脳辺縁系」や、自律神経系をつかさどる「視床下部」にその情報が伝わり、体温や睡眠、ホルモンの分泌、免疫機能などのバランスを整えます。

また、アロマテラピートリートメントなどによって、精油成分が皮膚から身体に働きかけることもわかっています。



精油の作用


精油は、心と身体にさまざまな作用をもたらします。


ここでは、アロマテラピーにおいてよく活用される、基本的な精油の作用の一部をご紹介します。

🌿心身への作用


鎮静作用


神経系の働きを鎮め、心と身体の働きをリラックスさせる作用です。

🍊消化促進・食欲増進作用


胃腸の消化活動を活発にし、食欲を増進する作用です。また、胃の働きをよくすることを、


健胃作用といいます。

🌸ホルモン調節作用


ホルモンの分泌を調節する作用です。

🏃免疫賦活めんえきふかつ作用


免疫の働きを強め、活性化する作用です。

🍃細菌やウイルス、虫などに対する作用


抗菌・抗真菌作用


細菌や真菌(カビ、酵母など)の増殖を抑える作用です。

抗ウイルス作用


ウイルスの増殖を抑える作用です。

🔎虫よけ作用


虫を寄せつけない作用です。


hanenobi~ハネノビでは

アロマやお身体のメンテナンス方法など、

みなさまのお客様一人ひとりのお身体の状態にあったボディケアをいたします。日常でたまってしまうお疲れやストレスなどの悩みを和らげ、気軽に立ち寄れる。そんな空間でありたいと思っています。ご来店を心よりお待ちしております。

Commenti


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page