

女性特有ホルモンバランスをアロマでサポート
更年期障害の代表的な症状や女性特有のホルモンバランスによる、気分の落ち込みやイライラ、抑うつ感や無気力、不安感などがあります。 このような症状には精油を使った「アロマテラピー」が効果的で、症状のケア方法の1つとして推奨され、ご家庭でも簡単に導入できます。 アロマテラピーとは...


年末年始に体調整えるハーブティー
年末年始はご家族や大切な人とのイベントや飲み会など 美味しい食事やお酒を飲む機会が多い人かとそこで✨ お酒を飲む機会が多い人や二日酔いになりやすい方に、 おすすめハーブティー アーユルヴェーダや中国の伝統医学によれば、ターメリックには、肝臓の機能を改善する効果が期待できます...


冬の体調管理⛄呼吸快適をサポートするアロマ
寒い日は、お家時間がながくなって ストレス、睡眠不足や運動不足などにより 呼吸が浅かったり....。 なんとなくのだるさが抜けないなど ご相談などよくお聞きします。 呼吸は、肋間筋や横隔膜の運動によって、 さまざまな要素が組み合わさってスムーズな呼吸を生み出します。...


new フェイシャルコース
フェイシャル 2つのタイプからお選びいただけます。 乾燥や肌を整える、オーガニックフェイシャルと リフトアップのコースをご用意しております。 お客様のお顔のリフトアップ効果を最大限に引き出すために設計された特別なトリートメントです。...


選りすぐりのオーガニックハーブティーをあなたへ
おすすめハーブティー ゾネントア イッツオールグッド ティー スロート 風邪予防と喉の乾燥予防に 限定販売中 『喉にかえるがいる』ドイツでは乾燥でイガラっぽいとき、こんな表現をつかいます。 喉をなめらかに潤したい時や乾燥が気になる日のおやすみ前にはこの一杯。...


風邪予防や寒さの味方、エルダーフラワーとフェンネル
風邪や感染症対策に 抗酸化作用が期待できるハーブとして エルダーフラワー 守護天使のお茶 くいしんぼうの断食 年末年始の食べ過ぎや、ダイエットを始めて 便秘しやすい方やミネラル不足の解消に 授乳中のママでも飲めるお茶 女性特有の悩みに...


スポーツの秋 疲労回復 リカバリーにおすすめアロマ
スポーツアロママッサージの効果は・・・⁇ 芳香成分を含むスポーツアロママッサージでは、 滑らかなタッチの心地よさから生まれる自律神経の調整、ストレス解消やメンタルケア。 筋肉がリラックスした状態から程よい力加減からのテクニックを使い、固くこわばる筋肉を和らげ、傷んだ部位の修...


秋のおすすめ お茶
朝晩の冷え込みが気になる秋
オーガニックハーブティー


皮膚トラブルに役立つハーブ カレンデュラ
夏から秋にかけて肌にカレンデュラのハーブオイル でケアもおすすめです。 カレンデュラのハーブオイルは 傷ついた皮膚や粘膜を保護し修復 冬の手荒れ、乾燥予防にカレンデュラのハーブでつくった ミツロウクリームが肌トラブルからガード 冷浸法でハーブオイルをつくります。...


9月 この季節におすすめアロマとおしらせ
HANENOBIをご愛顧いただきありがとうございます。 今年は特に残暑が長引くという予想がありますね。 この時期は体調を崩しやすく注意が必要です。 夏は暑い屋外と冷房の効いた室内とを行き来し、寒暖の差が激しくなります。 9月に入ると朝夕は涼しく日中は暑いという日も増えてきま...